2021年度 日本の人形劇
90/156

種 類:書籍(出版物)2021年度(令和3年度)○書 名:「神戸人形賛歌 よみがえるお「年鑑に人形劇の書籍などの出版物の情報はないのでしょうか」という読者の方からの声から、この出版物情報ページを始めました。年々、人形劇に関係する書物の発行が少なくなっている中、皆様から提供していただきました出版等の情報をリストアップしております。快くご協力して下さった皆様に御礼申し上げます。なお既に掲載した書籍はのぞいてありますのでご了承ください。また引き続きリストを作成してまいりたいと思いますので、ここに掲載されていない情報をお持ちの方、出版された方がいらっしゃいましたら、情報をお送り下さい。ご協力よろしくお願いします。・叩く 奏でる・くらしの風景・動物たち・おばけ・歴代の作者・戦後の神戸人形 他○書 名:「おはなし会で楽しむ手ぶく著 者: 保育と人形の会 編著発行日: 2021年3月31日発行者: 児童図書館研究会内 容: おはなし会で役立つ人形の作り方と演じ方をご紹介。実践者によるプログラム例やコラムも掲載しています。著 者:山本由也- 88 -人形劇関連出版、論文、映像等 種類別年度順リスト報告Ⅱ 出版物リスト(今回は2017年度以降の出版及び発表順)著 者:吉田太郎発行日:2021年4月発行者:神戸新聞総合出版センター内 容:なんだかかわいい、でも、ちょっと怖い、不思議な人形の世界へようこそ神戸人形とは、明治時代に生まれたといわれる、ちいさなからくり人形。「布引人形」、あるいは「おばけ人形」とも呼ばれ、日本土産として外国人にも人気でした。二度の廃絶を乗り越え、奇跡的によみがえった神戸人形。その魅力を、神戸人形の生産を手掛ける著者が紹介します。目 次:・西瓜喰い・酒呑み・食べる化けたち」2020年度(令和2年度)○書 名:「Yoshiya Yamamoto Great Marionette マリオネットアーティスト山本由也作品集」ろ人形」

元のページ  ../index.html#90

このブックを見る