わず多くの人形劇ファンの方々に親しまれているイベントです。(2020年度は新型コロナウイルス感染拡大に伴い開催中止)いします。- 137 -◆日本人形劇人協会JAPAN PUPPETEERS ASSOCIATION[全国団体] 96名(安藤ばく)/1967年創立/東京都渋谷区[URL] https://puppeteerassociation.jimdofree.com/[eMail] ningeki@mbr.nifty.com◆人形劇の図書館Torokko Puppetry Library[研究] 3名(潟見英明)/1991年創立/滋賀県大津市[URL] http://www.torokko-puppets.com/[eMail] torokko@nifty.com◆NPO法人人形劇ファクトリーPuppet Factory[全国団体] 1人(松澤文子)/2019年創立/横浜市西区[eMail] p-factory@mbr.nifty.com[事業活動] ▼9月~21年3月 人形劇DALAの制作 9月に飯田市で結成された専門人形劇団・人形劇DALAの第1回作品「ふたりの魔女ノビーとチャッキー」「ころころっ!」作・演出:くすのき燕、を作成。’21年10月より公演活動開始の予定。▼4月~’21年3月 その他人形劇の制作活動 各団体からの依頼による制作活動の実施。[その他] 人形劇DALAは、人形劇団ひとみ座の出身者である、飯田市出身の2人が結成した、飯田市で初めて誕生した専門人形劇団です。2021年には併演作品「ころころっ!」も作成し、2本立てで公演活動を開始します。今後ともよろしくお願◆練馬人形劇サークル連絡会議[地域団体] 12団体(半田み沙を)/1988年創立/東京都練馬区[事業活動] ▼’21年3月5日 ねりフェス劇場Ⅰ 午前:(出演)ぴーかぶー、びっくり箱 午後:(出演)めがねーズ、青空共和国▼’21年3月19日 ねりフェス劇場Ⅱ 午前:(出演)おむすび座、こんぺいとう 午後:(出演)おむすび座、ぴーかぶー[その他] ▼毎年3月にねりま人形劇フェスティバルを1日かけて開催していたが、コロナ感染予防のため、2日で4回にして、小規模に催した。観客が密にならないよう、宣伝も控えた。◆函館人形劇団体協議会[地域団体] 5団体(池田俊司)/1963年創立/北海道函館市◆秦野市演劇サークル連絡協議会Hadano Theater Circle Association[地域団体] 15団体(黒田隆子)/1990年創立/神奈川県秦野市[eMail] kuro156@wine.ocn.ne.jp[事業活動] ▼7月 フェスティバル中止▼ ’21年3月 フェスティバル中止◆浜松市いなさ人形劇まつり実行委員会Hamamatsushi Inasa Puppet Show Festival[地域団体] 30名(竹内喜朗)/1989年創立/静岡県浜松市北区[URL] https://www.puppet-inasa.jp/ [eMail] is-kyodo@city.hamamatsu.shizuoka.jp[事業活動] ▼11月14~15日 新型コ
元のページ ../index.html#139