2021年度 日本の人形劇
137/156

ク(批評対話)コーディネーター 太田昭、友松正人▽12月12日 「貧乏神と福の神」「やきもち和尚」 人形芝居ぶんぶく げきみてトーク(批評対話)コーディネーター 福山啓子、叶雄大▽’21年1月23日 「どうぞのいす」 人形劇団ポポロ げきみてトーク(批評対話)コーディネーター 永野むつみ、松本美里▽’21年2月14日 「グリムのかばん」 人形芝居燕屋 げきみてトーク(批評対話)コーディネーター 福山啓子、田辺素子▽’21年3月14日 「てんぐとかっぱとかみなりどん」「みえのむかしむかし」 人形劇団どむならん げきみてトーク(批評対話)コーディネーター 友松正人、叶雄大 ▼令和2年度文化庁戦略的芸術文化創造推進事業。幼稚園・保育園等「幼児対象専門人形劇による巡回公演」人形劇団パン「おおかみくんと三匹の子ぶた」11月16日西部あおば幼稚園(鳥取県米子市)、11月17日美哉幼稚園(鳥取県境港市)、 11月18日米子幼稚園(鳥取県米子市)▼令和2年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業 専門人形劇演技者育成講座2021「フィリップ・ジャンティ・カンパニーによるワークショップ」新型コロナウイルス感染拡大に伴い、オンラインによるプレ企画として実施。講師/ナンシー・ルセック(振付家)、エリック・ドゥ・サリア(人形遣い)▽’21年2月22日 名古屋講座 人形劇団むすび座稽古場▽’21年2月24日 東京講座 人形劇団プーク稽古場▽’21年2月26日 大阪講座人形劇団クラルテ座稽古場名古屋市中区[URL] https://www.sompo-japan.co.jp/csr/culture/puppet/ [eMail] naka@aichi-puppet.net- 135 -◆損保ジャパン人形劇場ひまわりホールSompo Japan Insurance Inc. PUPPET THEATER HIMAWARI HALL[劇場] (中康彦)/1989年創立/愛知県◆竹田扇之助記念国際糸操り人形館Takeda Sennosuke Kinen Kokusai Itoayatsuri Ningyou-kan[研究] 2名(下井善彦)/1998年創立/長野県飯田市[URL] https://www.city.iida.lg.jp/site/puppet/sisetsu-takeda.html[eMail] takeda-puppet@iida-puppet.com[事業活動] ▼’21年1月9日 初春を寿ぐ竹田人形館(扇之助追悼公演を兼ねる)。人形劇団ココンが出演。12月9日~’21年1月9日 弔問のため入館無料期間[劇場データ] 公演日数132 ステージ数 約200 上演団体数3 観客人数1,500竹田人形座で遣った人形や竹田扇之助のコレクションの展示が中心ですが、来客のある度に糸操りの小作品を実演し、糸操りの体験用人形も用意しております。◆千葉県人形劇協会[地域団体] 13名11団体(加形ふみ子)/2015年創立/千葉県富津市◆津田塾大学 飯田地域連携プロジェクトTsuda University Regional Cooperation Project with Iida City [研究] (伊藤由希子)/2018年創立/東京都渋谷区[eMail] yuki110@tsuda.ac.jp [事業活動] ▼3月~’21年2月 人形劇PR動画作成 飯田女子高等学校人形劇クラブの協力のもと、クラブ員へのイン

元のページ  ../index.html#137

このブックを見る