2021年度 日本の人形劇
103/156

の話」▼「わくわくぽわわんシアター」智宏▼「ねずみの歯医者はじめます」作:中川生己、演出:長谷川友香、美術:神門康子(人形劇団あ)、音楽:本田真輔[再演] ▼「火よう日のごちそうは ひきがえる」▼「エコシアター・あおぞらげきじょう」▼「リサイクル・パペット・シアター」▼「ステキなプレゼント」▼「すすめ!セツデンロボ!」▼「エコうさぎとエコかめ」▼「おふろだいすき」▼「あれ?なあに」▼「でんでらりゅうがでてきたよ」▼「ニヤのだいぼうけん」▼「こぶたのるーた」▼「ふうせんとうさぎ」▼「うみぼうやとうみぼうず」▼「まねまねパピプ」▼「ピーチクピーチクにゃおんにゃおん」▼「どろろケ淵のメッケ」▼「あっちこっちサバンナ」[舞台以外] ▼’21年1月21日 木曜ミステリー『遺留捜査』第2話(テレビ朝日系)人形製作、[参加フェス] ▼京童演劇祭(京都府)▼きょうと児童青少年演劇祭まつり やましろのくに(京都府)▼「負けない忘れない3.11-ここから始まる未来 びっくり箱10+」(兵庫県)▼西宮人形劇まつり(兵庫県) - 101 -◆人形劇団かんPUPPET THEATER KAN[劇団] 2名(巻信幸)/1986年創立/長崎県佐世保市[URL] http://pupetkan.web.fc2.com/[eMail] kan1011@aurora.ocn.ne.jp[再演] ▼「飴買い幽霊」 ▼「金色夜叉」▼「どんぐりと山猫」▼「三枚のお札」▼「だまされたキツネ」▼「ドン太とうたおう」▼「花さかじい」▼「おおきなかぶ」▼「久助どんとタヌキ」▼「トンビと殿様」◆人形劇団京芸PUPPET THEATRE KYOGEI[劇団] 21名(清水正年)/1949年創立/京都府宇治市[URL] http://www.kyougei.com/[eMail] office@kyougei.com[新作] ▼「とんでったバナナ」作:本倍良、演出:清水正年(相談役)、美術:中川生己、音楽:本田真輔▼「かばくんおなかすいた」作・演出:長谷川友香、美術:阪口生己、音楽:本田真輔▼「ワニくんのめざましどけい」原作:みやざきひろかず、脚色:本倍良、演出:長谷川友香、美術:吉田貴志(ヨシダ人形劇)、音楽:本田真輔▼「へろへろおじさん」原作:佐々木マキ、脚色:石川英雄、演出:本倍良、美術:中川生己、音楽:本田真輔▼「おなまえダンス」作:へんてこげきじょう、監修:長谷川友香、美術:坂下智宏、音楽:石川英雄▼「ねずみのすもう」作・演出・美術:清水正年▼「はかせのおっちゃん」作・演出・美術:清水正年▼「小さな音楽会」作:坂下智宏・中川生己、監修:小島祥子、美術:中川生己、音楽:坂下智宏▼「小さなマジックショー」作:坂下智宏・中川生己、監修:小島祥子、美術:中川生己、音楽:坂下◆人形劇場クアパパNingyo Gekijo KUAPAPA[劇団] 3名(幸まさ江)/2009年創立/和歌山県日高郡印南町[eMail] miyukitetu@nike.eonet.ne.jp[再演] ▼「そらまめくんのベッド」▼「ねえあそぼうよ」▼「まねっこまねっこ」▼「三匹の子ブタ」◆人形劇団くぐつPUPPET THEATRE KUGUTSU[劇団] 2名(小川守)/1985年創立/栃木県鹿沼市[URL] http://kugutu.jp/[eMail] kugutu@bc9.jp

元のページ  ../index.html#103

このブックを見る