2019年度 日本の人形劇
150/174

- 148 -[地域団体] 3名 7団体(六車健)/1999年創立/香川県東かがわ市[URL] http://www.toramaru.jp/[eMail] info@toramaru.or.jp[事業活動] ▼6月9日 協議会総会 平成30年度事業計画、予算計画の協議・承認 観劇研修:とらまる人形劇団『だいだらぼっち』ほか▼7月21、22日 夏休み人形劇祭 開催 人形劇場とらまる座にてアマチュア劇団の連続公演。5劇団参加。▼8月14日、9月17日 観劇研修 とらまる座特別公演 観劇研修 8月14日「三銃士」:アルファ劇場(チェコ) 9月17日「岸辺のヤービ」:人形劇団ひとみ座(神奈川県)▼10月26~28日 とらまる人形劇カーニバル2018 5劇団が上演参加◆柏子どもの文化連絡会Kashiwa Kodomo-no-Bunka Renraku-kai[地域団体] 59名 12団体(鈴木典子)/1994年創立/千葉県柏市[URL] http://kashiwa-kobunren.jimbo.com[eMail] kashiwakobunren@gmail.com[事業活動] ▼10月21日、柏市おはなし会s‘わくわく人形劇まつり 市内で活動する団体が一同に会し、開催する人形劇まつり。来場者とスタッフ合わせて1000人近い大きなイベント。1995年から毎年開催している。◆神奈川県立青少年センターkanagawa prefecture youth center[地域団体](南雲正二)/1962年創立/神奈川県横浜市西区[URL] http://www.pref.kanagawa.jp/div/0230[eMail] seishonen.c.kikaku@pref.kanagawa.jp[事業活動] ▼’19年2月23~24日 かながわ人形劇フェスティバル アマチュアの人形劇団による公演で、司会や会場整理・受付などの運営もやっていただいています。[劇場データ] 公演日数2 ステージ数16 上演団体数8 観客数約500▼昔話や童話を題材にした人形劇や参加型の人形劇など、バラエティに富んだもので多くの子ども達が楽しんでいる様子だった。◆かながわ人形劇ネットワーク「かもめの会」Kanagawa Puppetry Network "Kamome no kai"[地域団体] 134名 41団体(久保牧子)/1994年創立/神奈川県横浜市磯子区[URL] http://www.puppetpark.com/KAMOME/[eMail] mako-k@fa2.so-net.ne.jp [事業活動] ▼講習会(1)「パネルシアター」7月6日、和気瑞江氏を講師に迎え、各劇団が日頃上演しているパネルシアターの作品を上演し、参加者からの意見、講師からのアドバイスを受ける。更に和気氏がいろいろなタイプのパネルシアターを演じて見せて下さった。参加18名。▼講習会(2)「作って演じよう ウレタンロボット」9月17日、納富俊郎氏が考案なさった“ウレタンロボット”を、参加者が制作させていただいていろいろな動きを楽しみ、グループに分かれて動きの楽しさを活かした小作品を発表した。参加17名。▼講習会(3)「“伝える”発声と表現」Ⅱ 10月31日、横田和弘氏を講師に迎え、“表現する身体”を作るワークショップを体験。また、「かもめの会」が昨年から取り組んでいる「黒兵衛・白兵衛・黄兵衛・茶兵衛・桃兵衛」(宇野小四郎作)の脚本を素材にグループに分かれて素稽古で体現してみる。この感性を人形の表現に生かしていきたい。参加14名。▼講習会(4)「黒兵衛・白兵

元のページ  ../index.html#150

このブックを見る