23 日本の人形劇
134/154

ニバルの準備やまとめ、また情報交換等行った。者育成講座のコーディネート7月・9月▼群馬県尻高人形の人形修理と新調▼カンボジアの影絵芝居学校ワークショップ12月▼乙女文楽教室(こども向)7~8月▼乙女文楽教室修了生上演コーディネート9~12月▼乙女文楽大人向ワークショップ'23年2月▼乙女文楽学校ワークショップ6~7月▼乙女文楽ろう者向ワークショップ6~7月▼乙女文楽各座合同研修講座10~11月- 132 -◆飯田市川本喜八郎人形美術館Iida City Kawamoto Kihachiro Puppet Museum[ほか] 8名(高松和子)/2007年創立/長野県飯田市[URL] http://kawamoto-iida.com/[eMail] iida-puppet-kida@mis.janis.or.jp[事業活動] ▼いいだ人形劇センターの項目に記載◆京都人形劇センターKyoto-Puppet-Play- Center[地域団体] 80名(小谷常)/1986年創立/京都府京都市下京区[URL] http://web.kyoto-inet.or.jp/people/poem92/[eMail] poem92@mbox.kyoto-inet.or.jp[事業活動] ▼機関紙の発行(年3回) ▼人形づくり講座の開催▼主催公演(専門劇団の招聘) ▼おはなし倶楽部の開催(世界人形劇の日前後を含め、年3回開催)▼Kyoto演劇フェスティバル等京都を中心にイベントへの協力 出前公演、講習等の紹介斡旋◆熊本人形劇協議会[地域団体] (石原純生)/1965年創立/熊本県熊本市[eMail] tamatebako @uuunet.jp◆公益財団法人 現代人形劇センターFoundation Modern Puppet Center[全国団体] 8名(塚田千恵美)/1969年創立/神奈川県川崎市中原区[URL] http://www.puppet.or.jp/[事業活動] ▼島根県益田糸操り人形後継◆国立劇場(独立行政法人日本芸術文化振興会)National Theatre of Japan[Japan Arts Council][劇場 300名(長谷川眞理子)/1966年創立/東京都千代田区[URL] http://www.ntj.jac.go.jp[eMail] yoshiya@ntj.jac.go.jp[事業活動] ▼5月文楽公演(5月7~24日)▼文楽若手会(6月25・26日)▼9月文楽公演(9月3~20日)▼12月文楽公演(12月6~19日)▼12月文楽鑑賞教室 (12月6~19日)▼2月文楽公演 ('23年2月4~21日)[海外交流] 12月12日に訪日外国人向け文楽のガイダンス公演「Discover BUNRAKU」を開催、オーストラリア人城郭研究家・クレス=グレン氏の英語による解説ののち文楽「絵本太功記」を上演した。[劇場データ] 公演日数66 ステージ数193 上演団体1観客人数66,000◆札幌人形劇協議会SAPPORO PUPPET ASSOCIATION[地域団体] 4名23団体(宮本和志)※賛助会員を含む/1962年創立/北海道札幌市中央区[URL] http://www.do-ninkyou.or.jp

元のページ  ../index.html#134

このブックを見る