'22 日本の人形劇
98/174

形の世界inとらまるパペットランド」人形展示ずみのすもう」▼「はかせのおっちゃん」▼「小さな音楽会」▼「小さなマジックショー」▼「ねずみの歯医者はじめます」▼「ぶんぶくちゃがま」▼「カクちゃんとまるちゃん」- 96 -◆人形劇団かんPUPPET THEATER KAN[劇団] 2名(巻信幸)/1986年創立/長崎県佐世保市[URL] https://pupetkan.web.fc2.com/[eMail] kan1011@aurora.ocn.ne.jp[再演] ▼「飴買い幽霊」 ▼「金色夜叉」▼「どんぐりと山猫」▼「三枚のお札」▼「だまされたキツネ」▼「ドン太とうたおう」▼「花さかじい」▼「おおきなかぶ」▼「久助どんとタヌキ」▼「トンビと殿様」[新型コロナ感染拡大の影響] 2020年1月より、上演はすべてキャンセル。今年2022年8月より公演予約が入りました。秋以降も問い合わせはありますが、どうなるかわかりません。早くコロナが収束することを祈るのみです。◆人形劇団京芸PUPPET THEATRE KYOUGEI[劇団] 21名(清水正年)/1949年創立/京都府宇治市[URL] http://www.kyougei.com/[eMail] office@kyougei.com[再演] ▼「火よう日のごちそうは ひきがえる」▼「リサイクル・パペット・シアター」▼「ステキなプレゼント」▼「すすめ!セツデンロボ!」▼「エコうさぎとエコかめ」▼「おふろだいすき」▼「あれ?なあに」▼「こぶたのるーた」▼「うみぼうやとうみぼうず」▼「まねまねパピプ」▼「とどろケ淵のメッケ」▼「あっちこっちサバンナ」▼「とんでったバナナ」▼「かばくんおなかすいた」▼「ワニくんのめざましどけい」▼「へろへろおじさん」▼「おなまえダンス」▼「ね◆人形劇場クアパパNingyo Gekijo KUAPAPA[劇団] 3名(幸まさ江)/2009年創立/和歌山県日高郡印南町[eMail] miyukitetu@nike.eonet.ne.jp[再演] ▼「そらまめくんのベッド」▼「ねえあそぼうよ」▼「まねっこまねっこ」▼「三匹の子ブタ」[新型コロナ感染拡大の影響] 2021年度は2020年度よりも新型コロナの状況が悪くなり、キャンセル・中止等あり、ほとんど上演活動はできませんでした。◆人形劇団くぐつPUPPET THEATRE KUGUTSU[劇団] 3名(小川守)/1985年創立/栃木県鹿沼市[URL] http://kugutu.jp/[eMail] kugutu@bc9.jp[再演] ▼人形芝居「きんたろう」▼人形芝居「したきりすずめ」▼ボードビルショー「あれ?おや?げきじょう」▼「いぬとねことふしぎなうろこだま」▼人形芝居「ももたろう」▼人形芝居「3つのねがい」▼人形芝居「びんぼうがみとふくのかみ」▼「きんのこいぬとぎんのこいぬ」▼人形芝居「やまんばのにしき」▼「しろへびやまのねがいいわ」▼人形芝居「さるかにばなし」▼人形芝居「はなさかじいさん」▼人形芝居「なしとりきょうだい」[新型コロナ感染拡大の影響] 作品内容的には、ほとんど変化はありません。対観客対策としては、役者のマウスシールド

元のページ  ../index.html#98

このブックを見る