World Encyclopedia Puppetry Arts(online)▶https://wepa.unima.org/en/チロカ人形劇場のポスター(ハンガリー)世界人形劇芸術百科事典(オンライン版)を紹介します。飾って眺める人形と違い、劇人形は上手に工作出来なくても、動かすことで魅力を発揮します。いろいろな演じ方を試して遊んでみましょう。人形劇の舞台になる折り込み付録もついています。著 者:はやしゆみ(林由未) 発行日:2017年10月01日発行者: 福音館書店内 容:手で直接触らないで動かせる操り人形は、生きているように動きだして、エプロンシアターやハンドパペットとは一味違う、格別の楽しさがあります。本書では厚紙や割り箸、ガムテープなど、身近な材料で簡単に作れるいろいろなタイプの操り人形の作り方と、動かし方を紹介します。動かした時に魅力を発揮するのが操り人形です。出来上がりはかっちりしないで、むしろふんわりした方が、動きに表情が出せます。作って遊んでみて下さい。所)・大音由里・くすのき燕・鈴庄ひい奈・玉木暢子・津盛柳貳郎- 162 -- 162 -(敬称略 あいうえお順)担当:石井秀明2017年度(平成29年度)○書 名:「つくってあそぼう あやつりにんぎょう」かがくのとも2017年10月号●情報提供協力・淡路人形協会 ・糸あやつり人形一糸座・大島幸(津田塾大学 総合政策研究
元のページ ../index.html#164