'22 日本の人形劇
114/174

[再演] ▼「赤ずきんちゃん」▼「三匹のこぶた」▼「七匹の子やぎ」▼「おだんごパンがゴーロゴロ」▼「おおきなかぶ」[URL] http://www.pup-popolo.co.jp/[eMail] pupetpop@pup-popolo.co.jp[再演] ▼「X’masの夜に」▼「おむすびころりん」▼「トロトロとがあが」▼「じごくのそうべえ」▼「三びきのやぎのガラガラドン」▼「ばけものづかい」▼「赤ずきん」▼「ちいさいアリババと40人の盗賊」▼「14匹のはるなつあきふゆ」▼「てぶくろ」▼「ルドルフとイッパイアッテナ」▼「どうぞのいす」▼「14ひきのはるなつあきふゆ『おつきみ』」▼「おしゃべりなたまごやき」▼「バブバブパッパ0.1.2(幼児のための人形劇)」▼「ともだちくるかな」▼「いっすんぼうし」▼「おばけいしゃ」[舞台以外] ▼人形講習会(夏のワークショップ)人形づくりと劇を学ぶ研修会[新型コロナ感染拡大の影響] 2020年に始まったコロナで3月はのきなみ中止となりました。それ以後、仕事は激減していきました。2020年3月からどんどんキャンセルになっていくスケジュールを見て、唖然としました。長年のお得意先まで消えていくのです。劇団員も仕事がなくなりました。それで借入をして、雇用調整金をとり、助成金の申請をしました。クラウドファンディングをつのり、マスクを売り、苦しい年が続きました。仕事がない!これはとてもつらい事です。そしてだれかがコロナにかかったら公演が失くなる!このおびえで、今だにマスクをして舞台にたっています。異常ですね。ゆさぶられた3年まだ続きそうです。観客人数を半分にして入場者数をおさえています。- 112 -◆人形劇団ぽけっとPUPPET TEATER POCKET[劇団] 2名(三浦末雄)/1987年創立/岐阜県土岐市[再演] ▼人形劇「ねずみのすもう」▼しかけ紙芝居「3枚のおふだ」▼人形劇「びんぼう神と福の神」▼パネルシアター「7ひきのこやぎ」[参加フェス] ▼なにわ人形芝居フェスティバル(大阪府)◆人形劇団ボッケ座VOKKE-ZA[劇団] 2名(菅野弘)/1977年創立/岩手県北上市[再演] ▼「うさぎのりぼんちゃん」▼「はちみついっぱい みつばちのあいちゃん」▼「ありんこリンリンの大ぼうけん」▼「おべんとう大すきレモンちゃん」▼「てんとうむしのトットちゃん」▼「たいようのこテルテル」▼「さくらっこちゃん」▼「パンダのミルちゃん」▼「ちょうちょのななちゃん」▼「りすのふわりん」▼「こぐまのあいちゃん」[新型コロナ感染拡大の影響] 今もコロナ感染がおさまらない中でも、私たちは生の人形劇を上演し続けています。先方のキャンセルや延期がある中でも、子どもたちの拍手にはげまされてガンバッテいるところです。この荒波にも負けずに上演活動を続けたいと思っています。◆(有)人形劇団ポポロPOPOLO[劇団] 8名(山根宏章)/1972年創立/東京都東村山市◆ましゅ&KeiMashu&Kei[劇団] 2名/1993年創立/長野県飯田市[URL] https://mashu-and-kei.com/

元のページ  ../index.html#114

このブックを見る