日本の人形劇展inスペイン2010
Window to Japanese Puppetry
       日本の人形劇展inスペイン実行委員会事務局:松澤文子
今年、11月27日から12月5日まで、スペイン・バスク地方トローサ市において、
第28回トローサ国際人形劇フェスティバル(titirijai2010)が開催されます。
トローサ市は地図で探そうとしてもなかなか出ていないような、小さな、そして
とても美しい町です。その小さな町で毎年、ヨーロッパや南米を中心に7〜8カ国
の劇団が参加し、国際人形劇フェスティバルが開かれています。

1997年からは、毎年ひとつの国や地域を特集して、人形展示、公演などで総合的に
紹介するユニークな企画"Window to ・・・Puppetry"が始まりました。
国際人形劇フェスティバルは数あれど、こんなステキな企画を持っているのは
トローサだけです。第1回目はメキシコ、近年では、2006年=イベリア半島、
2007年=チェコ、2008年=ロシア、2009年=ケベックが特集され、今年2010年は
日本が特集されます。

 また、昨年は市の中心地に劇場、展示会場、図書館、会議室、リハーサル室、
宿泊施設を備えた人形劇センターがオープンしました。これだけの設備と、陣容を
構えた人形劇センターは数えるほどとしかないと思います。いつの日か、日本にも
こんなセンターがほしいと、つくづく思います。


トローサ国際人形劇センターのメインホール
さて、Window to Japanese Puppetry の準備は佳境に入り、展示のデザインや、荷物
の輸送の打ち合わせなど、毎日あわただしく過ごしています。展示人形は船で運びますが、
出航から到着まで約2ヶ月かかります。運送会社から「夏のインド洋を通りますから、
温度や湿度が心配ですね」と言われて、「どうするんだ!」と目の前真っ暗。でも、
防湿・温度調節付きのコンテナの準備ができ、ほっと一安心しました。慣れないことの
連続ですが、何とか乗り越えています。人形展示では多くの劇団、個人の方にご協力
いただいています。本当にありがとうございます。
 概要は以下です。
 <公演>伝統人形劇:八王子車人形西川古柳座、ひとみ座乙女文楽
     現代人形劇:人形劇団プーク、人形劇団ひとみ座
    各劇団6回ずつの公演と、それ以外に周辺の都市での公演も計画されています。
 <展示>伝統人形劇、現代人形劇、テレビ人形劇、からくり人形、浮世絵、錦絵、など
約250点で日本の人形劇の特徴でもある、長い歴史の紹介と、現代の多様な人形を紹介します。
 <助成・協賛>文化庁、日本万国博覧会記念機構、朝日新聞文化財団、花王芸術・科学財団、
落合聰三郎児童青少年演劇基金、(株)損保ジャパン、PAJ(Performing Arts Japan)
総経費3480万円のうち、3000万円の目処はつきましたが、まだ不足していますので、
8月初めからにカンパのお願いをしております。お陰様ですでに多くの方々からおカンパ
をお寄せいただいております。ありがとうございます。この紙面をお借りして、重ねてカ
ンパのお願いをさせていただいておりますので、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げ
ます。

 開催まであと3ヶ月と迫って参りました。「日本の人形劇はすばらしい」と分かっても
らえる公演と展示にするために、関係者一同はもうひと頑張りも、ふた頑張りもするつも
りでおりますので、どうぞ応援してください。そしてフェスティバル参加ツアーも募集し
ています。是非、ご一緒して、現地で「日本の人形劇展」をご覧下さい。

トローサレイドール劇場前にて